忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フランス・ドルヌ『日本語の森を歩いて』

フランス・ドルヌ『日本語の森を歩いて』の感想をネットで読んでいたら、本書の中で明確に否定されているにもかかわらず感想で「フランス語を論理的な言語/日本語はそうじゃない」というフレームで感想を書いている人がいた。なんというか、あまりの読解力の無さ(あるいは自らの主張を理由付けしようとしない姿勢)に驚いた。おそらく論理的じゃないのは日本語ではなく感想を書いている人本人だわ。

まあ、こんなことを堂々とブログにコメントするのもさすがに気が引けるので、自分のブログで吐き出しておきます。完全にチラシの裏状態ですが、まさか相手のブログを荒らすわけにもいかないのでね。

それにしても、読解力のない人間の書評を読んで、購入を控えたり読むのを止めたりした人はかわいそうだよなあ。自分で選択したとはいえ、運が悪かったですね。流石に同情します。

この本は、言語そのものに興味のある、多くの日本語話者に読んで貰いたいレベルの高い本ですよ。

鼻毛カッターの使用感

今使っている鼻毛カッターが、いまいち切れないような気がする。

どうもうまく切れてないというか、使いにくいだよね。

飛び出そうな鼻毛を切ろうとしても、奥に引っ込んじゃうだけだったり。

ひょっとして俺の使い方が間違っているのだろうか?

説明書でも読み返してみるかな。。。

でも鼻毛の処理って、マニュアル見てやるような事だったっけ?

なんとも虚しい気分になりますな。

つーか、鼻毛が伸びやすいというのは、ひょっとして私の部屋の汚れ、埃がすごいからなのでしょうか?

昔、大気汚染がひどい中国の人は鼻毛の伸びるのも早いという噂を聞いたことがあったので、
ひょっとしたら私もそうなのではないかとちょっとビクビクしてます。

ただの都市伝説だったらいいのだけど、本当なら恥ずかしいってレベルじゃないですよ(^_^;)

重複コンテンツ

重複コンテンツがよくないとはいわれていたけど、

どの程度の重複ならいいのか実験するために

ちょっくら作ってみたブログが有る。


その動向をみていると、

やはり作成後3日も経つのにインデックスされていない。


これはアウトかもわからんね。

まあダメなら諦めるだけなんだけどさ。


2週間後の追記。

どうやらこの程度のレベルなら大丈夫みたいだ。

お陰で時間を無駄にせずに済んだとも言えるが、しかしたいして評価されないのではないかという疑問は残る。

集客という側面では別にランキング攻略によってまだ行けるとも思うのだが、
いかんせんヤフーなどの検索エンジンと比較すると購買力に乏しい。

ドンピシャの属性を持った人を呼び込むためにも、やはりきっちりとコンテンツを作りこんで
Googleなどの評価を高めることが望ましいのかな。

岩波講座哲学

岩波講座哲学をバラ売りで集めているんですけど、

巻ごとにというか、執筆者ごとに水準に大幅な違いがありますね。


個人的には他の執筆者の2倍の分量をもらっておいて、

ろくに問題の文脈をほぐすこともなく全然他の論考と関係ないテーマを

適当に論述している奴がいて頭にきました。


あの巻で一番無駄なのはあれですね、絶対。


いいかげんにウィトゲンシュタインを神聖視するのは止めて欲しいというのが一つと、

そもそもウィトゲンシュタインはその巻全てを貫くテーマでは全くなく、

まして他の論考よりも重要であるとはいえないでしょう。


そもそもその論考にしたってお世辞にも出来がいいとはいえないわけで、

あれは著者の力量について疑問を呈さざるを得ませんね。


書かないほうがまだマシだったのではないでしょうか。

開設時の投稿間隔

まずはブログ開設時の投稿間隔の懸賞。

一説によると、このタイミングなら3記事とかいっても余裕らしい。

本当なのか試してみるテスト。



「なになにというテスト」って言い回し、久々に使ったわ。


2013年2月5日追記。

どうやらこのタイミングでの記事投稿でも、一応はインデックスされるらしい。

といってもこれが本当にノンペナで、検索順位に影響しないのかといわれれば、
それは未知数だとしか言えな。

まだまだ情報が少ないので、自分でためしてみるしかないのがネックだよなぁ。

それもまた一興だけど、さすがに疲れてくるよ。

誰か詳細な検証結果をアップしてくれないだろうか?

こういう他人任せのことを書くしかない自分が切ない(´・ω・`)

PR